News


お嬢様たちのヘッドドレス 2017

毎年6月にヘッドドレスの制作講習会をしている某女子高校へ今年も行って来た。

ヘッドドレスの超基本の作り方なのだけど4時間で伝えないといけないので時間が足りない。けれど昨年より、トリミング(飾り)はお花に加えてワイヤーを使って作るモチーフも取り入れることにしてみた。それがよかったのか生徒さん独自のアイデアを引き出すことが出来て来たように思う。なんだかそれがとても嬉しかった。

↑↑↑ この羽根!!!
パッと見たら本物の羽根に見えるけど、生地をカットして作っているのです!
「絵を描くのが好きでしょ??」って聞いたら「うんッ!」って^ ^

机の上は材料がめちゃくちゃに置いてあるんだけど、、、笑!
自分のアイデアを出しながらモチーフ作りに没頭中。

帽子を習いに通っている方からアートフラワー用の葉っぱモチーフを沢山もらっていて、使えるならばと高校に持っていった。差し色にグリーンが爽やか。数人の生徒さんが使ってくれてたのでこの葉っぱも喜んでるでしょ!

この生徒さんは講習会前から材料の準備万端!
こういう子がいると教えるのにテンションあがる〜!

初日にお花を作った時には中心がずれててきれいに花が咲かなかったんだよね。
でも、ちゃんと宿題にして花が咲いてたね。
この生徒さんは自分で作り直して、上手に出来たことを実感してるから二回目の今日の授業は何でもが巧く運んでた!

こちらの生徒さんもデザイン画まで描いて講習会に臨んでくれました!
ほぼほぼデザイン画通りに仕上がったんじゃないかな。

この高校では3年前から朝の5分間、ぐし縫いの運針練習を朝活でやっているそう。
ヘッドドレスの土台に布を包む時にぐし縫いをさせるのにいつもはじっくり20分はかかってたのが、今年は全員が10分以内で仕上げていた。これは日々の成果のあらわれ。小さい鍛錬の積み重ねの大切さを生徒さんが実感してこれから生活してくれるとよりよい社会になるよね、、、と想う。先生達も毎朝大変だろうけど何かが変わってきてる気がした。

Leave a Reply