News


お道具その1

帽子を作るのに必ず使う“”は、京都のみすやの針を愛用してます。とにかく手に馴染む感じがいいし、針先のとんがり具合がものスゴく生地に通し易く、種類が多いのが長年愛用の理由。

今まで購入していた機械で作られる針は凡そ一本60円程度。今回どーしても欲しい細さと長さの針は、手打ちの日本刺繍に使う針(上写真)しかないらしく一本1000円也。一晩考えて、、、道具代をケチったらいい仕事は出来ないよね〜と思い立ち、今日購入しました。職人業の逸品を、落としたり無駄に折ったりしないように、気が引き締まる道具が増えました(汗汗っ)

Tags: ,

6 Responses to “お道具その1”

  1. MAGNOLIA Says:

    素敵〜〜〜〜!!
    とっても原さんらしいお話ですね。
    あらためて あの立体である帽子は 布や糸、針、そして手仕事から
    生まれてるのね、と おもいました。

    烏帽子を縫った針?
    そのきれいな針から エナジーのすてきな作品がいっぱいうまれるのですね。

  2. energy Says:

    MAGNOLIAさん
    こんにちは〜!!お帰りなさい。ですねっ。
    お元気かな。。。と思っていると、出張のことが多く
    また遊びに行かせてくださーい。

    たまには、こういう道具話もいいかな?と思って。
    道具のことになると、テキトウには選んでないので熱が入ります^^

  3. ハナピー Says:

    先日スカートの裾を縫おうと思い裁縫箱を開けた所
    縫針が無い…
    布団針みたいな大きな物ばかり入っていて仕方なくそれを
    使いました〜w
    こんな事書いたら怒られちゃうねっ!!
    そう道具って大事です。

  4. energy Says:

    ハナピーさん
    あはは〜!!布団針で縫えた方が立派です!
    力が要ったんじゃないですか?
    道具は、作る、使う人達の精神が宿るでしょう・・・
    然も、作り手の道具は純粋にその人だけの精神が。
    心して掛からないとですね。
    お茶の心でもありますね。
    九博へは時間を作って観に行こうと思っています〜

  5. ナベ Says:

    そうそう、
     道具をけっちってはいけない。
     道具は大切に。
     道具と本は自前。

    そういうことになっていますね。

  6. energy Says:

    なべさん
    最近、京◯さん、海ちゃんも一緒にお会い出来て嬉しい日々です!
    京◯さんと私、ネックレスやらメガネ(カタチ違えど)やら
    お揃いグッズが増えてる〜(笑) おっと名前も!

    ですよね、そうなってんですね!
    なべさんのお仕事で一番使う道具ってなんですか???ね。

Leave a Reply